Quantcast
Channel: まっちゃんの、、えせワークスとおピンク
Viewing all articles
Browse latest Browse all 55

ヘロヘロ練 粟ヶ岳と藁トレ

$
0
0
書かないとサボることに今更気づいたりしてます(爆)
 
まっちゃんです(*´・д・)?
 
白状します、このところの不調はサボッたツケです。
 
7月は300km、6月は400kmなんですよ。。。
 
そりゃ負けますって(ノД`)
 
とりあえず走ったら書いちゃいましょ!?ズル出来なくしちゃいましょ!?書けなければサボッてるでしょ!?ってことです。
 
この前の10日は2年ぶり位に粟ヶ岳に行ってみました。
 
第二土曜の定例粟に遭遇したらラッキーってことで
 
寝坊して朝6時半、おピンク号にて出発。
 
朝の国一はやたら信号に引っかかりますね。
 
ただ、久々の遠出なんでテンション高めかも?
 
日坂超えした後の分岐に8時半到着でAv27.2kmとか?(後のことを考えてないアホ?)
 
案の定、東山のいっぷく処に着く前に執拗な坂でボロ雑巾状態(爆)
 
しかも、定例粟がもう終わったみたいで下山組とすれ違うし…(泣)
 
9時頃になると凄い気温。デヴには厳しい環境ですな
 
イメージ 1
ちんたら登頂。21分20秒とか訳の分からん記録だったのでうなだれて下山。
 
イメージ 2
最近長距離も走ってないし、そもそもまともに自転車に乗ってないので想像以上にグダグダ。
 
まだ10時にもなってないですけど、諦めて帰りにしました。
 
なんか分からんですが、日坂峠を10km/hでしか上れません。
 
またやっちゃいました。ハンガーです
 
必殺アイテム、コーラと牛丼のコラボでごまかして帰宅しときました。
 
イメージ 3
Ds132km Av24.8km
 
 
 
11日は藁トレに久しぶりに行ってきました。
 
4月に職場を異動になってからうまく参加できなかったのですが。。。
 
コグゾーさんに車を置かせてもらう方法で参加できるかも?ってことで実験。
 
店主49x15さんといつものファミマに。
 
イメージ 4
集合場所には宴会部長、massa兄貴、すけさん、電気屋さん、モッチー君(途中でs井さんも合流)だったかな?
 
そこへakiさんも登場!
 
ってか、前日の定例粟にakiさんは参加していたとのことで。変電所の上で思いっきりすれ違ったのを気が付いていらっしゃいました(笑)
 
(そりゃあの色の自転車で坂ジャージじゃ誰かバレバレか。。。)
 
なにやら、富士見峠の方向とやらでトレインに乗っかってみますが
 
前日の粟と、そもそもの練習不足でいきなり千切れそう。。。
 
でも桂山の登りで渇が入ったのか脚がゴリゴリ回るようになったのが収穫かな?
 
そこら辺でタイムアップ。仕事に向かうために集団を離脱して、車を取りに行きます。
 
松野のアップダウンもゴリゴリ回せたものの、やっぱり落ちたスタミナはすぐに戻らんですな。
 
最後の3kmはヘロヘロで20km/hも出なくなる感じでコグゾーさんへ。
 
そのまま車に収容して出社しときました。
 
Ds46km Av32.2km/h
 
やっぱ走っておかないと退化するし、練習量はウソをつかないよね
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 55

Latest Images

Trending Articles