また時間があいてしまいました。
仕事が順調だ!ってことでw
2週間近く前になりますが、20日の土曜日にツールド新城に行ってきました。
燃費悪いのでオイラにはエンデューロは無理だと思います!出場者の方々には尊敬します。
ぶらぶらしてエンデューロ観戦。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

熱心に撮影するのっちさん
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

快走するすわんさんのお弟子さん
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

オカダマンの悪魔・K山さん
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

余裕の走り、りっころさん
オイラはクリテリウム インターミディエイトに出場です。
コースとしましては新城運動公園の中にある特設コース(1.3キロ)を20周する競技です。
初めて走るコースですし、スランプなので先頭集団のケツにぶら下がってでゴールできれば満点じゃないですかねぇ…?
午前中は2時間エンデューロをやっていまして、知ってるところでは のっちさん・りっころさん組、すわんさんのお弟子さん、オカダマンのK山さん、粟レンジャーのはんぱもんさんさんが走ってます。
エントリーに行って、インターミディエイトのリストを見ると。。。
オカダマンのM原弟君、Iさんの名前が書いてあります。ありゃ詐欺だろ。。。
まぁ、気を取り直してのっちさん組のテントを間借りしてワイワイガヤガヤ。
サプライズでatsushiさんが応援に現れてビックリ!!(ホントに偶然に思い出してたように現れたらしい?)
のっちさん、りっころさん組は優勝、お弟子さん3位ってことでめでたいですが、ビミョーにプレッシャーがかかりますがなImage may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

すわんさんが現れて、『ショバ代よこせや』とか脅されたりでたまったもんじゃありません。
オカダマン組のテントに行ってもワイワイガヤガヤ(笑)あちらも悪党ばかりでたまったもんじゃありません。
試走に行ってみたものの、スタート後の下り右90度コーナーがヤバいです。
コーナー進入前に跳ね気味になるし、並走不可能なほど細くなってるのでバカ怖いです。
曲がった途端に上りだし、駐車場の中をクランクするコーナーは砂が浮いてるわでヤベぇ所に来ちまった感じっす。
その後、シニアクラスのレースを見ながらウォーミングアップ、すわんさんもトップでゴールしてきた!
なんか周りは変態しか居ないんじゃないか?Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

なんかトイレに行ってたらにスタート時間やん、なんか位置は一番後ろに近い方だし。。。
スタート! やっぱ60人近い集団走行で怖えぇImage may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

こういう状態がオイラは一番苦手です、じりじりと後ろに下がってしまいますがな。
例の下り右90度に来たら前の方でやっぱり落車発生!!
しかも、ペースがクソ速いです!
なぜか重いギヤが踏めないのでアホみたく心拍が上がるし、腹痛いしで3周で集団からちぎれてしまいましたわImage may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

もう、そうなってしまうと気持ちも切れてしまうのでどうもねぇ。。。
けっきょく先頭に2周ラップされてしまい30位でゴール。
うーん、、、、
まぁ、コースはしっかり覚えたよ(笑)
なんだか分からんけど、54人スタートしたのに40人しかゴールしてないってことで例年にない位の落車祭りだったみたい。
無事之名馬って諺もあるじゃん、そんな感じでしょうかImage may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

まぁ。。。しかし、M原弟君の詐欺っぷりには参りましたな。
同じ人間に思えん。スタート直後から単独で逃げ倒すとはバケモノです。ぶっちぎり優勝!あっぱれです。
ゴール後、なんだか駄弁り大会みたくなってきましたよ。
いたる所でピンク色じゃないことが不評を買っていた(笑)えせワークス号が好評だったことにびっくりですねぇw
それから、粟レンジャーのはんぱもんさんとお話を出来たのが嬉しかったです!
(隠れファンだったもんで、ホントに嬉しかったっす!!)
分かってはいましたけど、はんぱもんさんもバケモノでかっこよかったですよ!
(午前中にエンデューロやった上で、インターミディエイトで入賞の超人です)
レース自体は点数つかない状態でしたけど、いろんな人と交流をしに行ったと思えば合格点だったりしますね!!
(ふだん、平日休みで1人コソコソと走ってますので、人脈みたいのは全然なんですよ)
それから、のっちさんとりっころさんにはお世話になりっぱなしでした!
ありがとうございますImage may be NSFW.
Clik here to view.![]()
Clik here to view.

テントの下で休ませてもらったり、食べ物を貰ったりでホントに助かりました!!
またの機会にお礼もしたり、来年も新城に出たいと思ったりで最高でしたImage may be NSFW.
Clik here to view.![]()
Clik here to view.
