こりゃまたチョイ前の記録。
12月8日 第25回 袋井クラウンメロンマラソン大会とやらに出てみました。
コトの始まりは…
粟レンジャーポタモチさんhttp://blogs.yahoo.co.jp/star_sea_cherryのラン日記がバカ面白くて大ファンだったり
9月に粟レンジャー定例会に行ったときにmuneさんhttp://blogs.yahoo.co.jp/qpxbs521とジョグ話に盛り上がったりで
勢いでエントリーしてしまったことにあったりします(笑)
いちお、膝の故障だけには気をつけて毎月100kmを4ヶ月ほど練習したものの
10月から仕事がアホのように忙しくなって、まとまった時間が取れない
ってことで、練習での最長距離が23km
そして坂練がゼロというのが超不安要素です![]()

当日![]()

もちろん電車で会場入りします。(会場のすぐ横が駅ですから使わないと損ですがな)
東静岡駅からJR乗ったのですが…
早朝6時前だというのにいきなり混雑![]()

ってか、どう考えてもマラソン走る風の人しか乗ってないやん
カオスです(爆)
問題なく座れたからOKだぜ。
会場入りしたものの、参加賞受け取り+着替え場所は大混雑でド緊張!!
やたら時間を食ってしまったのでちょっと焦りも入ったり。
んで、人ごみも苦手なんで荷物預かりの入り口前で荷物確認しながらストレッチ。
ちょっと横に粟レンジャーのジャージの方が準備を始めた。。。
話しかけようか迷ったのですが、レース前って話しかけちゃダメな人もいたりするのでそこの見極めが難しいんよね![]()

そもそも、オイラがかなりの人見知りで話しかけられんのが主なんだが。
『マラソン終わったら話しかけよう』ってことにしておきます。
(マラソン後は見つかりませんでした
しかも、この方がポタモチさんだった模様で超残念
)


なんか、あっという間に時間ギリギリ、隣のグランドで軽く1kmほどアップ。
スタートに並んだら、ものすごい人数![]()

どうしようか?って思ってたら、故障で出場できなくなってしまったmuneさんが自転車で応援に来てくれた。
知ってる人が一人も見当たらないだけにメチャ嬉しかったっす![]()

(後で知ったのですが、スタートの並び順3個くらいの区分に分かれてたみたいでポタモチさんなど速い人は前に行ってたみたい)
そんなことも知らないオイラはほぼ最後尾スタート。
スタートラインを通過するまでに2分ちょいの大渋滞。
スタジアムを出るまで全部歩きw
スプリット
1km 7:56 2km 5:41 3km 4:41
4km 4:51 5km 4:25 6km 4:45
7km 4:57 8km 4:53 9km 5:04
10km 5:22 (52:39)←予定通り
周りのペースが合わないのでごぼう抜き。坂がキツイが調子は良いぞ。
給水は10km地点前で水のみ。パワーバーのグミを半袋。
11km 5:20 12km 5:16 13km 4:51
14km 5:07 15km 4:57 16km 5:17
17km 4:56 18km 5:16 19km 5:06
20km 5:20 (1:44:09)←予定通り
橋のところでmuneさんが応援してくれていた!ありがたや~![]()

muneさんのご利益だか?ペースの合う美ジョガーさんと走れたので絶好調(爆)
給水は20km地点で水のみ。パワージェルを1袋、初めて飲んだがバカまずいw
21km 5:28 22km 5:26 23km 5:53
24km 5:26 25km 5:33 26km 5:47
27km 5:51 28km 5:25 29km 5:50
30km 6:06 (2:41:00)←ちとヘタレたが予定の範囲
23km近辺の油山寺の坂がキツい。30km手前で脚が弱ってきた。
嫌な予感がするので給水がてらストレッチ。
美ジョガーさんは下り坂が速くて千切られた![]()

給水は30km地点で水とスポドリ、法多だんご3串、パワーバーのグミ残り半分。
タイムは悪くない、3時間55分位でゴールできそうかな??
31km 6:19 32km 8:56 33km 5:55
34km 6:11 35km 6:14 36km 9:34
37km 8:56 38km 8:35 39km 8:04
40km 7:53 41km 6:48 42km 6:21
ゴール 4:12:24
32km手前で悪魔が降臨
両脚のハムが攣って動けなくなる。

ストレッチして気合で再スタートしたものの、時々ブルブルしてヤバい。
35km過ぎから40km過ぎまで半分歩き状態。ふくらはぎ、ケツ、脇腹、腿の内外、ハムの上下と攣り祭り開催![]()

さすがに、しゃちょ~みたく攣り萌えするひとの気分はわかりませんでしたが![]()

補給は37km地点で水、スポドリ、法多だんご、レモン。
目標のサブ4は失敗したけど、ゴール後のメロンはウマかったな![]()

総合順位が30位ごとの人にはメロン1個が当たったらしい(1600位)、あと2人に抜かれてればなぁって…違うかw
あと、50人に1人のゼッケン賞が当たって法多のだんごを1箱貰ったのがラッキーってもんだ![]()

ゴール後1週間は『2度とフルマラソンやんねぇ
』とか思ったけど、サブ4やるまで引き下がれんな。

なんやかんや言っても、練習も本番も楽しいことしか頭に残ってないや。
お得な性格っぽいやね(笑)
って、ことで来年も出るんだろうな??
初挑戦する気にさせてくれたmuneさん、ポタモチさんどうもありがとうございます!
ポタモチさん、次に見かけた際は声かけますんでよろしくお願いします^^